8月試合結果・・全道少年野球大会、中央ライオンズ旗、クリーン開発旗

夏合宿が終わりつかの間の夏休みの後、支部大会は終わっていたが全道少年野球大会が8月17日、準決勝から行われた。10時より青葉球場で北陽レッドイーグルスと試合が行われた。初回自慢の打線が振るわず0点その裏に2点取られた苦しい展開が続いた、選手たちも夏休み明け初戦ということもありなかなか波に乗れずこのままかと思われたが三回以降奮起し毎回大量得点をたたき出し結果的には17対6のコールドゲームとなった。決勝戦は宿敵、春日ライオンズ戦でした。決勝戦はシャークスの悪いところが目立ち10対2の5回コールドで負けてしまいました。選手たちは何が悪いのかを一人一人考え次につなげようと悩んでいました。

 

あけて8月18日、24日で第22回中央ライオンズ旗が開催されました。優勝を目標に掲げ臨んだ大会でした。初戦CSライズに危なげなく10対0の5回コールドで勝ち、翌日の準決勝はまた宿敵、春日ライオンズです。先週のリベンジと臨んだ試合でしたが、自慢の打線が相手のピッチャーと堅い守りに完ぺきに抑えられ、細かいミスなどもあり0対7の5回コールドで負けてしまいました。選手たちに苦手意識がついてしまったのか春日ライオンズ戦はまるで別チームになってしまいます。悔しい思いをしもがきながらも戦い少しずつでも成長を続けようとしているチームの子供達に期待します。

 

そして25日、31日で第20回クリーン開発旗が行われました。この大会は2年前シャークス創設以来初めて優勝し、優勝旗に名前が載っている旗です。春日にリベンジして優勝しまた優勝旗を取り戻そうと大会に臨みました。初戦は千歳ファイターズjr戦でした。いつものように大量得点で突き放すという試合展開ではなく毎回コツコツ点数をかさね、相手を完封し6対0で勝ちました準決勝は翌週の31日11時より北陽レッドイーグルス戦が行われました、が一回裏の途中で大雨になりいったん中止なりこのままノーゲームかと思われましたが場所を上長都球場に移し再開されました。この試合も打線が思うように打てず苦しい展開でしたが相手を0点で抑え3対0で勝ち切りました。決勝戦はやはり春日ライオンズ戦となりました。今回の試合は点を取っては取られ、取られては追いつきというシーソーゲームでした、最終回4対4の同点で迎えここで決着がつかず今季初の延長戦になりました。促進ルールで始まりましたが相手の堅い守備で0点に抑えられその裏さよならを決められまたもや勝つことができませんでした。チームの子供達は悔しくて悔しくてたまらなかったことでしょう。

6年生はシャークスで試合ができる回数が片手で数えられるほどになった来ました。残り少ない試合を悔いを残さずとにかく思いっきり楽しんでほしいと思います。がんばれシャークス!!

 

試合結果・・・第48回 全道少年野球大会(千歳地区大会)準優勝(8月17日)

       第22回 中央ライオンズ旗        第3位(8月18日24日)

       第20回 クリーン開発旗         準優勝(8月25日31日)